コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動
- ①予約システムから予約
- 予約システム(https://coubic.com/sakamotoryuuichi/2978443)からご希望の日程で予約してください
※1 オンライン一般相談の段階では仮名等で予約していただいてもかまいません
※2 相続人が複数いる場合には相続人全員で参加されるのが望ましいですが、
オンライン一般相談の段階ではどなたかお1人の参加も可能です
料金は6,000円です
お支払いはクレジットカード(Visa, Mastercard, JCB, AmericanExpress, DinersClub, Discover)による事前決済のみです。
- ②予約確認メールの送信
- 予約が完了したらご指定のメールアドレスに予約完了メールを送信します。
予約完了メールにはzoomの参加アドレスが記載されております
(MicrosoftTeamsやGoogleMeetをご希望のお客様にもお送りします)
- ③当日の相談
- ご予約の日時にzoom会議室に入室してください
MicrosoftTeamsやGoogleMeetをご希望の場合にはご指定の会議室に入室します
ご相談時間は30分です
なお、当日は関係資料を画面共有できるようにしてください
ご相談のみご希望のお客様はこれで終了です
また相談したいことがありましたら別途ご予約ください
- ④相続人・包括受遺者を確認
- 法務局から法定相続情報一覧図の交付を受けて相続人を確定します
また、遺言書がある場合における包括受遺者を確認します
※法定相続情報一覧図は10,000円+実費相当額にて当事務所で代理取得することも可能です
- ⑤見積書の送付および本人確認
- 原則として契約は相続人および包括受遺者の全員との契約とさせていただきます
そのため相続人および包括受遺者の全員に※見積書をメールにてお送りします
また、相続人および包括受遺者の全員の本人確認をさせていただきます
※相続税申告と準確定申告の2つについて見積書をお送りします
- ⑥相続人および包括受遺者の全員との面談(ご希望の場合)
- 契約の前に相続人および包括受遺者の全員との面談をご希望の場合にはオンラインにて行います
特に制限時間は設けませんが1回6,000円いただきます
なお、当日は関係資料を画面共有できるようにしてください
- ⑦当事務所とお客様との契約
- ⑤の見積書をご了承いただける場合には
※1契約(特定個人情報の取扱いに関する覚書を含みます)の締結をします。
※1 契約は電子契約によります
お客様のメールアドレスに契約のリンクを送信します
お客様が契約書の承認ボタンをクリックして契約締結が完了します。
- ⑧サービス完了に至るまで
- 連絡・相談などは基本的にメールにて対応させていただき、
適宜オンライン会議や電話等にて行うこととします(関連の相談について追加料金は発生しません)
メールはほぼ毎日チェックしていますのでご連絡やご相談になりたいことはお気軽にメールにてお伝えください
- ⑨サービス完了と報酬のお支払い
- サービスが完了したらお客様にメールにてご連絡します
完了後に請求書をお送りしますので報酬をお支払いください
お支払いは銀行振込またはクレジットカード
(Visa, Mastercard, JCB, AmericanExpress, DinersClub, Discover)にてお願いします